上田浩之のインドネシア奮闘記ブログ

インドネシア スラウェシ島 バンタエン という周りに日本人がいない地で生徒17人への自動車専門技術、ソフトスキルの教育を行い日本でも通用する自動車エンジニアに育つまでを綴ったブログ

ないものは作ろう!!



少しずつ工場の改善が出来てきました。
しっかりと私がここにいた爪痕を残しています
改善は私から、指示はしていません
アドバイスはしますが、ほとんどが各グループから、このようにしたいんですがどうでしょう。
この計画で、このくらいの予算で、完成は予定はいつになります
などきちんとした計画をもってきたなら、それを採用して改善に取り組むようにしています
インドネシアでこのように、一人一人がしっかりとした意思を持って、上に要望を持っていくのはとても珍しいことですし、この1年7ヶ月間そのようにできるように、一緒に学んできました
その結果が出てきたんだと思います
 
ポイントは
 
ないものは作ろう!!
 
です
 
日本と違って、ここにはないものがたくさんあります
そして、あるものでもクオリティがとても低いです
 
例えば、半田ごてですが
一回しか使ってないのに、基盤が壊れて使えなくなります
工具はまだ使った事がないのに、すでに錆びています
 
本当に日本の製品
 
メイド イン ジャパン は素晴らしい
 
ここでは、メイド イン ジャパン というだけでブランドです
日本人は素晴らしいとつくづく思います。
 
 
愛媛トヨタからたくさん送って頂いた教材、工具箱やSSTなどは、生徒達の手によって着々と新しい命を吹き込まれています
 
 
工具箱は塗装をしなおして、新しく生まれ変わりました
 
 
トランスミッションの設置台を作成しています。
 
 
 
私たちの女子生徒は、花よりもグライダーがよく似合います(笑)
 
 
SSTもきれいに整頓されて、管理できるシステムを作っている過程です
 
 
工場には、上田手書きの5Sの習字をして、しっかりとここにいた爪痕を残しています
 
 
5Sや、社会貢献活動のポスターも生徒によるデザインで作成しています
 
 
 
物を借りた時には、きちんと借りたものを返します。という言葉をつけたメモを置いてくれてます。このような少しの気遣いが伝える側の人間にとっては、とても嬉しいです